6月から福島県の本宮市にあるヨークベニマル様で田舎味噌と二年もろみ醤油の販売が始まりました。これで本宮市内ではリオンドール様を含めて3店舗でお買い求めいただけます。どうぞよろしくお願い致します。
専務
今月初めに弊社ホームページに不具合が発生致しました。
それによりご注文いただいていたお客様への対応が遅れてしまい、大変申し訳ございませんでした。
現在は復旧しており通常通りにご利用いただけます。
今後このようなことがないよう万全の体制を整えていきますので今後ともよろしくお願い致します。
専務
ここ数年、麹のブームがありまして弊社でも米こうじが数年前に比べてだいぶ注文が増えました。
ですから注文いただいてもすぐにご用意できないことがありますので余裕をもってご注文いただけると大変ありがたいです。
なおホームページには載せておりませんのでご注文はお電話でお願いします。価格は500gで360円(税込)です。発送はクール便となります。賞味期限は冷蔵で一ヶ月です。弊社の麹で甘酒つくると甘くておいしいですよ!ただし甘酒が完成した場合、空気に触れる部分はどうしても変色するのでご了承ください。
専務
先週業界の青年部の研修会で鹿児島へ行ってきました!この研修会は全国の同業者と会える貴重な機会。今回は鹿児島でした。九州は甘いお醤油なんですよね。
白河からですと福島空港→伊丹空港→鹿児島空港となります。
8時の飛行機に乗り、お昼前に鹿児島に着きました。鹿児島は歴史上の人物が多いからか駅前にこのようなものが。
研修会は午後からですのでまずはお昼。何か名物をと思いましてぶらぶら歩いてますとこんなお店が目につきました。
思わず入店。これをいただきました。
おいしかったですよ~。飛行機が朝早く何も食べていなかったのでこれだけではちょっとお腹がいっぱいにならず…。
続いて食べてしまいました。
やはり鹿児島ですので黒豚ですね。こちら有名なお店みたいでお客さんがひっきりなしに来ていましたよ。
お腹を満たしたところで研修会場となるホテルへ。写真はありませんが非常に立派な建物で鹿児島では有名とのこと。圧倒される広さ。部屋も素敵でしたね。
一日目は総会や講演を聞いたり、同業者とグループディスカッションをたっぷりしました。皆さん共通の課題を抱えており、これからますます大変な問題になると思いましたね。
翌日は工場見学です。奥に桜島が見えますよ!
私は毎回工場見学が楽しみで今回もたくさん勉強させていただきました。視点が違うと色々見えてくることがありますね。見学させていただきありがとうございました!!
そしてみんなと食べに行ったお昼は…。
またしてもカツでした…。この後福島に帰りました。
そして翌日もスキー場でカツカレーを食べてしまいました。三日連続でお昼はカツという…。
食べ過ぎた週末でした。
専務
すっかり遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
最近よく福島市内ではどこで売ってるの?と問い合わせをいただきます。実は今月末から1店舗増えます!
ヨークベニマル野田店
福島県福島市野田町四丁目1番1号
この他に福島市内では中合地下食品売り場、イトーヨーカドー福島店、コラッセふくしまでお取扱いただいています。
よろしくお願いします。
専務
皆様、おはようございます。
11月26日に白河市でバンドコンテストが行われます!!
こちらは私も所属している白河青年会議所の事業です。
応募締め切りは10月16日。そうです。今週末です!!
新しくできる白河文化交流館(コミネス)が会場となります。
ジャンルは問いません!!音楽されてる方参加お待ちしてます!!
専務